最近の投稿

アーカイブ

不器用女子でも出来た!京友禅体験

yuzen-012

まず最初にお詫び申し上げます。

私前回の最後に「次回は連鶴です!!」と書いていましたが…すみません嘘です。

いえ決して謀ろうとしたわけではなく予約の関係で…というわけで今回行って来たのは“摺込友禅”の体験です!!

お邪魔したのは“京友禅体験工房 丸益西村屋”さん。こちら町家を改装した素敵な外観のお店でした。

手前は和雑貨等のお店

yuzen-001

うなぎの寝床な道を抜けます。おおおおテンション上がりますね!!

yuzen-002

カフェも併設されていました。ワッフル…

yuzen-003

中庭を抜けた先が工房になっています。何これ楽しい。

yuzen-004

工房までの道も町家の作りを活かした内装になっていて、これは観光できていたらワクワクしますね!!

本日はお天気もよく(珍しい)中庭の開けた部分がとても気持ちよかったです。

盛り上がった気持ちのまま工房内へ!入って直ぐは友禅の和雑貨や風呂敷を販売してました。

ポーチやがま口等の雑貨がいっぱい。右奥が工房となっていました。

yuzen-005

午前中の割りと早い時間からの予約だったのですが、結構体験の参加者さんが多くいました。

観光の方がやっぱり多いですね~。そして外国のお客さんも多かった!!工房のスタッフさんは割りと人数も多くて若い。

英語対応が出来る人が結構いて、外国人さんの対応もとってもスムーズ。これは評判も良くなるなー。

さていよいよ体験スタート!!

染料を使うため、スペースにエプロンが用意してありました。

まず体験のメニューを決めます。

ハンカチ(1,300円)~帯揚げ(6,300円)と種類は様々。今回私はペンケース(1,800円)を選びました。

どれにするかだけでも迷いますね。。。ブックカバー(2,200円)とものすごく迷いました。

何を染めるか決めると、その次は描くデザインを決めます。

今回体験したのは友禅染の中の“摺込友禅”という技法で、これは型紙を使い絵を入れていきます。

予め型紙はつくられているので、種類毎にファイリングされたものの中から好きなデザインを選ぶようになっていました。

…これが一番迷う!!!私は鳥と蝶のモチーフが好きなので、どちらにするかでかなり時間がかかってしまいました。優柔不断はこれだから。

そして長考の末、蝶にしました!!というか花!お鳥様は次回にします。

工房内。予約を入れていたので、染料やエプロンは既に準備されていました。藍染め体験も行っているので天井にTシャツも。

埋め込み画像 8

染料たち。

yuzen-007

今回選んだデザインです。上と右下を表面に、左下を裏面に配置することにします。

yuzen-008

初めはスタッフさんが実践されながらの説明を聞き、いよいよ体験スタート!!

私はペンケースだったので、黒い中袋をペロンとだしてしまいます。

まずデザインの入れたい場所に型紙を配置し、2本の針で止めます。

1組が何枚もの型紙で作るタイプのデザインは2箇所にマスキングテープで印を付け、2枚目以降も場所が分かるようにします。

1枚目を針で留め、マスキング。片側のペーパータオルはパレット代わりです。

yuzen-009

刷毛で染料を豆粒一つ分ほど掬い、パレット代わりのペーパータオルの上で刷毛に殆ど色がなくなるまでこすります。

そしてその刷毛を型紙の上から布に擦り付けるようにし、色を入れていきます。

途中きちんと色が入っているか確認します。ちょっとイメージより赤すぎた…。

yuzen-010

あとはドンドン進めいて行くだけ!!

ちなみに色の指定は無いので自分の好きな様に出来ます。

途中チョコチョコ職人さん(工房の若いスタッフさんとは明らかに雰囲気が違う方)が見に来てくださいました。

「もっと思い切って(色を)のせちゃった方がいいよ^^」とのお言葉。。。大学の頃からさんざん言われてきた言葉を今更聞くことになるとは・・・

それからは開き直って濃くしていきましたよ。

2枚目。マスキングが狂ってると大幅にずれていきます恐ろしい。

yuzen-011

めくって確認。よしよし。

yuzen-012

私は何個もデザインを選び、枚数もあるものにしたので時間がかかったのか気がつけばお客さんも入れ替わっていました。

いつの間に…!!

北山杉を使ったお箸造りとその箸袋の摺込友禅体験もあり、アジア系の観光の方たちが体験されていました。スタッフさんが多いと色々対応してくれていいですね。

そんなこんなで1個完成。もう一つの蝶は型紙の位置とずらしながら色を加えていきました。

最初赤にしすぎたので残りはピンクになるように気をつけました。

yuzen-013

蝶の位置決め。

yuzen-014

表面完成!蝶の位置が…

yuzen-015

表が終わったら次は裏面。裏面に行く頃にはペーパータオルもいっぱいいっぱいになっていました。

ちなみに今回のお花は表裏両方とも牡丹です!

同じように作業していきます。

yuzen-016

そして裏面も完成!!いや~楽しかった!

出来上がったものはスタッフさんがビニール袋に入れて渡してくれました。

帰ってからアイロンがけをして、染料を定着させればそこで作業終了なのですが…アイロンを、持って、いない。

スチームアイロンではダメですよねぇ?何とかせねば。。

まだギリギリお正月ということで、レジでおみくじもさせて頂きました~!

中吉だと景品が頂ける(大吉はもう終了してました)そうなのですが。。。。。

はい、小吉。

うん。知ってた。いいんです別に。。

こんな可愛いPOPが。「小吉:はずれ…」の文字が悲しい気持ちになりますね

yuzen-017

今回はいかにも“京都旅行の体験!!”という感じで旅のワクワク感を損ねるコト無く楽しめました。

なんというかこう「旅行に行ったらこんな雰囲気のところで遊びたい。」の理想と言いますか。。。(※個人差があります)

私が古い建物好きなせいもありますが、店舗内を見て回るだけでもとても楽しかったです。

2Fはギャラリーになっているそうです。

yuzen-018

タイルの流し場。たまりませんな。

yuzen-019

町家ならではの坪庭。

yuzen-020

ここはまた行きたいですね~!今度はお鳥様を描きに(笑)!!

グループでワイワイ行くのも楽しそうです。

ではまた次回に続きます!!次こそは!・・・鶴だといいな!

包装してくださったもの。

yuzen-021

裏面。中々華やかに出来たんじゃないでしょうか。

yuzen-022